マンスリー・シネマトーク with CINEMACTIF #7
- Day:2014.08.03 19:00
- Cat:イベント

2月よりスタートした『マンスリー・シネマトーク with CINEMACTIF』

映画好きの方はたくさんいらっしゃると思うのですが、映画館に行って、そのあといろいろ話せると
もっと楽しいですよね。このトークイベントは、主催者が話すだけでなく、皆さまと

飲みながら、気楽に映画のお話しができたら、というカジュアルな会です。
スケジュールは以下の通りです。
日時:毎月第3日曜日、17:30-19:00位
場所:Gateaux Favoris カフェスペース
料金:無料(お茶代は別途となります。)
事前申し込み等は不要です。
途中、入退席は自由です。
次回、8月17日(日)17:30~は『サンシャイン/歌声が響く街』
スコットランドの田舎町リースを舞台に、ままならない人生にくじけそうになりながらも、明日を信じて懸命に生きる人々を描いた物語。製作を手掛けた『トレインスポッティング』のスタッフが、自信と誇りを胸に世界へと送り出し、トロント国際映画祭では観る者すべてを満面の笑顔に変え、世界映画評No.1サイトRottentomatoesでは「96%絶賛」を獲得した。
ミュージカルの熱気をスクリーンに甦らせると同時に、国境と世代を超えて誰もが共感できる家族の物語を描いたのは、『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』などで知られる個性派俳優のデクスター・フレッチャー。
2011年の監督デビュー作で英国アカデミー賞にノミネートされ、その才能が急速に開花している。(公式サイトより)
作品の見どころについて少し触れた後、皆さんの好きな映画についてもお話したいと思います。
以下、CINEMACTIFさまからのメッセージです。
=============================================
「映画はやっぱり映画館で!」
とある映画館で知り合ったふたりの映画(館)好きが、もっともっと京阪神の「ミニシアター」を
盛り上げたくて、映画(館)レビューサイト「CINEMACTIF」を立ちあげました。
DVDやBlu-rayそしてインターネットなどで映画を手軽に観ることができる時代に、あえてCINEMACTIFは
映画館で映画を観ることの楽しさをお伝えしたいと思っています。
インターネットのうえでわたしたちの映画レビューを発信するだけでなく、みなさまの映画の感想にも耳を
傾けたいという思いから、月に1度、みなさまと素敵なカフェで美味しいお茶を飲みながら映画のお話をする
「マンスリー・シネマ・トークwith CINEMACTIF」を始めることになりました。
「by」ではなくて「with」。
毎月1本、話題の映画を取り上げて、CINEMACTIFと一緒に作品の感想やみどころについてお話しましょう。
またみなさまのお好きな映画、他の上映作品をCINEMACTIFのふたりや、その場にいるみなさまにオススメして
いただくのも大歓迎です。聴いていただくだけのお客さまももちろんどうぞお気軽に。
「映画はやっぱり映画館で!そして、映画について誰かと話すのはすごく楽しい!」
そんな思いで、みなさまとお話ができるのを心から楽しみにしています。
神戸市中央区栄町通3-1-7 栄町ビルディング208
Wed. - Sun. 12:30 - 19:00

Web site はこちらです。

ご注文はこちらへ

↓ランキングに参加しています。Click! ↓

↓ランキングに参加しています。Click! ↓

にほんブログ村
↓ランキングに参加しています。Click! ↓

スポンサーサイト